さすらいもしないで、このまま死ねるかっ!

身近な事やカメラの事、等などを赴くままに書いています。何か感じるものが有った方は、絡んでください。

【ほぼ日手帳 2015】自由から制約されたノートへの変更で得るもの。

前々から気になっていたほぼ日手帳

かなり前から気になっていましたが、
モレスキンを使っていたこともあり。

既存の手帳は無駄が多いと考えていましたが、
最近ノートの書き込みも少なくなってきたのでなんとなく1日1ページっていいんじゃないかと思いながら見ていました。

んー、なんだろ?


なんでも書いていいという自由を失う代わりに得るもの?

今まで使っていたのは、

モレスキン→ライフノート

と、変化してきましたが、
基本的な使い方は。
情報は一冊のノートにまとめなさい という本の使い方でした。

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

  • 作者: 奥野宣之
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 28人 クリック: 855回
  • この商品を含むブログ (377件) を見る



この方法だと、
取り敢えず分厚いノートにたくさんの情報を入れ込んで後で再利用するサイクルになります。

そのために、ノートにページ番号を振ったり日付を入れたり。

だいたい年間に3冊のノートを使用していました。

なんでも書いていいんですけど、
忙しかったりすると日付が飛んだりして、
何書けばいい?なんて感じになります。

それだったら1日1ページと決まってるほうがいいのかといえば、
書くときは3ページにわたって書いたりしてましたし、
仕事ノート出来たり分割されちゃってなんだか収拾のつかないことに。

あーもー、負担になるようなことやりたくないのに、なんだか整理つかなくなっていきました。

よーするに、
自分でゼロから作るのに疲れたのかな?
既存フォーマットに乗っかってみようと思ったんですよ。


僕のノートの使い方。


考えてみると何を書いているか。
なんてとこですかね。


スケジュールは、iPhoneで管理してますので。

スケジュールを使うという考えが手帳にあったので。
使わないでいいんじゃないかと考えていました。

でもほぼ日は、なんとなく1日を記録していくものに振られている気がして。
ずっと使ってみたかったのですが…。

で、今回なぜ買ったのか?

今まではノートで十分だと思っていたのは、
スケジュールを整理するものが手帳だと思っていました。

なので、いろいろな機能が付いてて羨ましいけど、もったいないからノートでいいや。
値段も高いし。

と考えていましたが、
よく考えたらノート年間に2冊買えばもうほぼ日の値段なんすよね。


モレスキンなんか買ったらそれでもう、
買えちゃう。

あと、一時期は1日に何ページも書いていたノートですが、
今は落ち着いて1日に1ページほど。

サブにもう一冊薄手のノートを持てばそれで成り立っちゃうような気がしてきたのも有ります。

持ち物も減らしたいし。
シンプルに効率よくしたい。

で、購入。

http://instagram.com/p/wI_c4wCR5u/

とうとう手を出してしまった。#ほぼ日手帳 1年使いきれるか既に心配w

http://instagram.com/p/wKe9-biR-z/

#ほぼ日手帳 買っちゃいました。本体とカバーと下敷きも。

http://instagram.com/p/wKfCz8CR_R/

目標は1年ちゃんと使うこと!#ほぼ日手帳



池袋のLOFTで買いました。


LOFTくらいしか売ってないのですね。


あと、日曜始まりもネットショップ限定。



さて、書き込みレポは来年かもしれませんが、使い込んでみますよ。



ほぼ日手帳公式ガイドブック2015 LIFEのBOOK

ほぼ日手帳公式ガイドブック2015 LIFEのBOOK